カテゴリ
以前の記事
2015年 05月 2013年 07月 2013年 06月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
5月 31日(月)~ 6月 1日(火) AM10時~17時 於 車屋太鼓道場内
イギリス ロンドン近郊にある 障がい者施設へリティジハウススクールから、 障がい者 8名(車椅子3名含む)。 指導者や先生方の引率者 6名・ 合計14名がやってきました。 メンバーは異なりますが当該施設としての訪問は、4年ぶりの企画です ![]() AM 9時35分(小和清水駅)福井駅から越美北線に乗り、小和清水駅から我が道場まで車椅子も押し、県道を徒歩3O分。到着された時は、引率先生方の額や首筋などから、汗が噴き出ていた。道場の前は細かい砂利が敷いてあり、玄関入るには、階段が5段も有り、道場に入るまでが一苦労、室内に入っても車椅子対応施設にはなってない為、移動が困難であった。 それでも、丸2日間の稽古をやり終え、帰国された。 始めは全く合わなかった音が、最後には合うようになり、言葉が通じなくても、氣を放ち伝えようとすれば、伝わるものと再認識した。 ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by 1taiko
| 2010-05-31 19:08
5月21日 (火) AM 9時半~11時 於 車屋太鼓道場内
しろき保育園 5歳児 30人 、下宇坂保育園 4人 下宇坂保育園は 市波から市内バス利用し 上新橋のバス停から徒歩で。 しろき保育園は、バスチャーターで勝山市からの訪問で 毎年の6回目にあたります。 他の園との交流は ほとんどないと云う事で 双方の思いがマッチしての合同交流会となりました。 ★ 5月26日付 福井新聞 詳細掲載 ■
[PR]
▲
by 1taiko
| 2010-05-26 19:02
5 月 25 日(金曜) AM9時30分~12時30分 車屋太鼓道場内
観光バスで 三国を8時半出発され AM9時半道場着、2時間の依頼でしたが 皆さんノリノリで、楽しまれていたようなので、1時間の延長に (ランチ後 帰るだけの予定だったので) 元気な明るい生徒さん達ばかりで,盛り上がった体験学習になりました ![]() ■
[PR]
▲
by 1taiko
| 2010-05-21 17:46
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||